お取り寄せ

おすすめの変わり種ジャム・珍しいジャム49選【通販で購入可能】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、あんまんです(`・ω・´)/

朝食はパン派?それともご飯派ですか?

我が家は全員パン派で、特に食パンはよく食べます。ですが最近我が家のジャムのレパートリーがマンネリ気味。スーパーのジャム売り場も代り映え無く、悩みまくった末に結局イチゴジャムを買ったりしています^^;

でも調べてみると、世の中には様々な個性的なジャムが販売されていますんですよね。

という訳で今回はおすすめの変わり種ジャムを沢山集めてみました!

今回紹介するジャムはどれも通販で購入可能ですので、我が家の様なジャム難民の方がご自宅用に購入するのももちろん、お世話になっている方へのちょっとしたプレゼントとしてもおすすめですよ♪

Sponsored Links

目次

お菓子・スイーツ系ジャム

プリンジャム

セルフィユ軽井沢のプリンジャムは、プリンとほぼ同じ材料を使いとろっと煮詰めて作ったジャム。普通にトーストしてから塗っても良いですが、塗ってからトーストすることによって、フレンチトーストのような幸せな香りや味わいを楽しめます。

スイート、ビターの2種類の他に抹茶、紅茶、いちご、チョコ、マロン、かぼちゃ等様々な種類のプリンジャムが販売されています。見た目もプリンそのもので、見ても食べても楽しめる為メディアでも話題の代わり種ジャムとなっています。

ロータスビスケットスプレッド

ロータスのオリジナルカラメルビスケットを再現したロータスビスケットスプレッド。原材料には本物のカラメルビスケットを使用しており、程よい甘さとほのかなシナモンの香りが癖になる美味しさです。

なめらかな食感を楽しめるスムースと、ビスケットのザクザク食感を楽しめるクランチの2種類があります。ヨーロッパや北米、中東でも大人気の一品となっています。

マシュマロクリーム

フラフのマシュマロクリームは、甘いマシュマロをクリーム状にした商品。アメリカではマシュマロクリームとピーナッツバターをパンに塗ってサンドして食べる「フラフヌター」が定番なんだそうです。

パンに塗ってからオーブントースターで焼くと中はフワフワ、外はカリカリとなってまた違った美味しさになるのだとか!また、コーヒーやココア等に乗せても美味しく頂けるそうです。

チーズケーキジャム

南ヶ丘牧場のぬるチーズケーキは、滑らかなペースト状のチーズケーキジャム。パンはもちろんお菓子やフルーツなどに付けても美味しく頂けます。

種類はベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、いちごのチーズケーキの3種類。まさにチーズケーキそのものの味わいだそうなので、気になる方は是非お試ししてみて下さい。

チーズジャム

南ヶ丘牧場のぬるチーズは、ナチュラルチーズに生乳を加えて作ったスプーンですくえるチーズです。

何にでも会う「プレーン」、ピザの様な味わいでパスタとの相性も◎な「トマト&バジル」、桜チップの香りが香ばしい「スモーク」の3種類が販売されており、そのままはもちろん調味料として様々な用途で使用することが可能です。

飲み物系ジャム

紅茶ジャム

澤井珈琲Beans&Leafの紅茶ジャムは、ゼリーみたいにプルップルな紅茶のジャムです。

日本紅茶協会認定のティーインストラクターが厳選した茶葉を熟成させることで、旨みをより一層際立させた特製ジャムは「ウエディング」「アールグレイ」「マスカット」「ウバ」「ダージリン」の全5種類。

パンケーキやスコーンに塗るのはもちろん、そのままでも美味しくいただけるそうですよ♪

コーヒージャム

たかはた果樹園のコーヒージャムは、厳選したトラジャ豆を使用しており、クラッシュしたコーヒー豆の食感と香りを楽しめる大人の味わいのジャムとなっています。

種類はミルクとビターの2種類。パン、トーストに塗るのはもちろん、スコーン、アイスクリーム、ヨーグルトのトッピングとしても美味しく頂けるそうです!

ロイヤルミルクティージャム

西製茶所のロイヤルミルクティージャムは、出雲産の紅茶と石見産の生乳の風味を贅沢に楽しめるミルクティージャム。生乳1リットルを7時間かけてじっくりと煮詰めて製造できるロイヤルミルクティージャムはたったの3個だけなんだとか。

香料、保存料、着色料は一切使用していない為、素材そのものの風味を楽しめます。パンやパンケーキ、クレープ等に塗るのはもちろん、ホットミルクに溶かせば濃厚なロイヤルミルクティーとしても楽しめます。

ウイスキージャム

チップトリーのオレンジマーマレード&モルトウィスキーは、100余年の伝統と独自の製法技術から生まれた英国屈指の高級ジャムで、マーマレードの甘みにウィスキーが程よく合わさり上品な大人の味が感じられます。

厳選された果物と砂糖を原料として使用しており、その美味しさは英国王室御用達に指定される程。本商品はアルコールを含んでいますので、お子様のお召し上がりにはご注意ください。

ほうじ茶ジャム

ちきりやのほうじ茶ジャムは、北海道産の牛乳に砂糖を加えて人の手で2時間ほどじっくりと煮詰めた後に、風味豊かな京都府産のほうじ茶を加えたジャム。ほうじ茶とミルクのハーモニーがクセになるミルクジャムです。

ほうじ茶独特の風味を感じられるように量を調整して配合されています。着色料・保存料・香料・増粘剤等を一切使用せず、素材本来の風味をお楽しみ頂けます。

甘酒ジャム

たかたの生糀甘酒ジャムは、兵庫県産山田錦を100%使用した糀甘酒の素朴で優しい甘みを感じられるジャム。平成30年度には「五つ星ひょうご」に選定された一品です。

トーストやヨーグルトに添えれば、朝の忙しい時間に手軽に糀の甘酒の栄養を摂ることが出来ます。甘酒ですがノンアルコールなので、お子さんとも一緒に頂けます。

ワインジャム

アイチフーズの北海道ワインジャムは、富良野市ぶどう果樹研究所で醸造された薫り高いふらのワインを贅沢に使用したちょっと大人の雰囲気漂うジャム。芳醇なコクと香りを最大限に引き出している一品です。

パンに塗るだけでなく、生ハムやチーズにも合わせることができる幅広い用途で使用できるジャムです。アルコールは1%未満ですがお酒に弱い方はご注意ください。

食べるお茶ジャム

松田製茶の食べるお茶ジャムは、茨城県県西地域で栽培されている猿島茶をそのまま丸ごとジャムにした一品です。

こちらは緑茶をまるごと食べられるので、ビタミンA、ビタミンE、食物繊維等の栄養成分をたっぷり摂れる

甘くほろ苦い味わいの緑茶味は、意外にも食パンやヨーグルトによく合うそうですよ♪

Sponsored Links


変わったフルーツのジャム

さくらんぼバター

加藤物産のさくらんぼバターは、山形県産さくらんぼ「佐藤錦」を贅沢に使ってジャムにしてバターの風味を効かせました。

パンやクラッカー、ホットケーキ、ヨーグルト等幅広く使用できます。ラジオ等のメディアでも紹介されたことのある人気商品ですが数量限定商品と言う事ですので気になる方はお早目にご購入下さいね。

メロンジャム

アイチフーズの北海道ふらのメロンジャムは、高級メロンとして全国的に知られている「富良野メロン」を100%使用しているジャム。メロン本来の果肉感と甘さをそのまま残した仕上がりになっています。

メロンをまるかじりしているような感覚を楽しめる贅沢なジャムで、パンに塗るのはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームのトッピングにもおすすめです。

バナナジャム

紀ノ国屋のバナナジャムは、エクアドル産のバナナを使用しており、とろりとした食感がトーストやヨーグルトに良く合います。

また、同シリーズにチョコバナナジャムもあります。こちらは生クリームと合わせてパンケーキにもおすすめなんだそうです。バナナのジャムって今までありそうで無かったのではないでしょうか?

だいだいマーマレード

柚子屋本店のだいだいマーマレードは、鮮やかな緑色が目をひく各種メディアでも話題のジャムです。丁寧に少量ずつ仕込んだマーマレードは、だいだいの程よい苦味と香りが良く合い上品な味に仕上がっているそうです。

パンはもちろんお肉料理との相性も良く、工夫次第で幅広く使用出来ます。同シリーズで夏みかん、柚子のマーマレードも販売されています。

かりんジャム

南アルプスファームフィールドトリップのかりんアメは、南アルプス市産のカリンから煮出したカリンエキスに国産の甜菜糖を加えて作ったジュレタイプのジャム。カリンとはのど飴などの味でおなじみのフルーツです。

風邪予防やのどを大切にされる方におすすめのジャムです。そのまま食べても良し、お湯でといてカリン茶として頂くも良しの一品です。

ドラゴンフルーツジャム

南国食楽Zuのドラゴンフルーツジャムは赤いドラゴンフルーツのみを使用しており、とろみのあるまろやかな甘みのジャムは種や繊維がまるまる入った色鮮やかな仕上がりとなっています。

近年は「レッドピタヤ」として大人気で、ビタミンや食物繊維もとても豊富なドラゴンフルーツ。トースト、ヨーグルト、アイスクリームやお料理の隠し味として幅広く利用できます。

パッションフルーツジャム

小笠原フルーツガーデンのパッションフルーツジャムは、世界遺産小笠原の太陽を浴びて育った特産品のパッションフルーツを100%使用した贅沢なジャムです。お味は甘みと酸味が適度に調和して南国の香りがするそうです。

パンやヨーグルトにつけると手軽に南国気分を味わえます。注文すると父島から25時間位かけて送られてくるそうなので手元に届くまで一週間以上掛かることもあるのだとか。日にちに余裕を持って注文されることをおすすめします。

パパイヤジャム

石垣島かりゆしのパパイヤジャムは、石垣特産の無農薬で育てた完熟パパイヤを使用したジャム。

手作りジャムで添加物を使っていませんのでお子様も安心して食べられます。パンやクラッカーに塗ったり、製菓材料としてもおすすめです。

すいかジャム

富良野ジャムのすいかジャムは、糖度が高く甘い富良野産すいかを使用しているジャム。新鮮な果肉を絞って果汁だけを取り出しじっくり手間をかけて煮詰めており、1瓶あたり大玉1個分のすいかが使われています。

味わいとしては、すいか味ではなく「すいかの風味がほんの少し感じられる黒糖」といった具合で古来からある西瓜糖に近いものなんだとか。パンはもちろん、豚肉や牛肉などの下味付けなどに使用するのもおすすめだそうです。

カヤジャム

ラッフルズホテルのカヤジャムは、1887年創業のシンガポール最高級ホテルのラッフルズホテルのオリジナル商品。トーストとの相性は抜群でシンガポールを代表する逸品なんだとか。

カヤジャムとはマレーシアやシンガポールでよく食されている卵とココナッツミルク、砂糖を煮詰めたジャムです。代表的な食べ方としては薄めのトーストを焼き、中にカヤジャムと薄切りにしたバターを挟み込むというもの。温泉卵をつけると更に現地の味に近づくそうですよ!

ピスタチオスプレッド

Policom(ポリコム)のピスタチオスプレッドは、イタリア直輸入のワンランク上の味わいのスプレッドです。

40年近くナッツ加工を行うイタリアのメーカーで、ホールの状態で仕入れたピスタチオをロースト・ペースト加工を行っており、香ばしく濃厚な味わいが特徴の逸品です。

その美味しさから成城石井では2022年1月までに約63万個を売り上げており、実店舗では売り切れていることも多いのだとか。ナッツ好きはぜひゲットしたい一品ですね♪

柿ジャム

柿の専門いしいの柿ジャムは、柿をダイス状にカットしたものにピューレを合わせゆっくりと炊きつめ、鮮やかな柿の色をそのままにジャムにした一品。柿そのものの色合いとしっかりとした味わいが特徴です。

バタートーストやヨーグルト、チーズ等にもよく合うそうです。同シリーズの柿バターは「こんなのあるんだ大賞 最優秀賞受賞」を受賞している人気商品でそちらもおすすめですよ。

梅ジャム

福梅本舗の完熟生梅じゃむは、和歌山県産紀州南高梅のみを使用したジャム。土鍋で煮詰めることにより梅の爽やかな酸味を残し、さらに梅のまろやかさをより引き出しているんだそうです。

1つ1つ手作りで1日に製造できる数が限られている為個数限定販売となっています。ジャムというよりもフルーツソースに近ので、ヨーグルトやバニラアイスに良く合うそうです。

ハスカップジャム

富良野ジャムのハスカップジャムは、北海道だけに自生しアイヌの不老長寿の薬と言われたハスカップを使用したジャム。6月末から7月中旬頃までの約3週間程しか収穫できない為、早朝からスタッフたちが完熟したした実だけを選んで丁寧に収穫したハスカップのみを使用しているそうです。

お味はブルーベリーに似ていますがコクと酸味があり、目に良いとされるアントシアニンがブルーベリーの約10倍も含まれているそうです!

グースベリージャム

沢屋のグースベリージャムは、軽井沢自社農園で栽培したグースベリー(すぐり)を使用したジャム。小さな実一つ一つを丁寧に手摘みで収穫して製造しているそうです。

グースベリーは大きな種が特徴で、風味を残す為種ごとそのまま仕上げてあるそうです。食べる際は歯に気をつけてお召し上がりくださいね。

さるなしジャム

こぶしの里のさるなしジャムは、日本、中国、韓国に自生しているマタタビ科のつる植物さるなし(玉川村産)を使用したジャム。形は梨、味はキウイ似ており、甘みが適度でコクのある酸味が楽しめます。

こちらのジャムには空芯菜も入っており、血糖値を気にされている方に大変お勧めです。程よい酸味がヨーグルトに合うそうです。

すももジャム

アトリエコンフィチュールの山梨のすももジャムは、すももの生産量日本一を誇る産地である山梨県で取れたすももを一瓶に約約2.5個分も贅沢に使用したジャム。

皮を一緒に炊くことで風味が増し、種ぎりぎりまで握りつぶす事で甘味も増したすももジャムはヨーグルトに入れると絶品!パンに塗る場合は、トーストよりもバターなしのバケットやナッツなどが入っているパンに良く合うそうです。

ぶどうジャム

富良野ジャムのぶどうジャムは、ぶどうの素材感が楽しめるくっきりと濃厚な味わいのジャム。食味良くなめらかになるまで果肉と果皮を裏ごししてあるのでお子さんにもおすすめです。

同シリーズでこちらの他にも、白ぶどう、白ワインぶどう、赤ワインぶどう等様々なぶどうジャムが販売されています。それぞれ違う特徴があるので食べ比べてみても楽しそうですね。

洋なしジャム

アトリエコンフィチュールの山形のラ・フランスジャムは、山形県産のラ・フランスのみをたっぷりと使用した濃厚な味と風味を楽しめるジャム。

耳たぶくらいの柔らかさになった香りも甘みも1番の頃を見極めてビンに閉じ込めたこだわりの一品。高貴な風味はまさに絶品でケーキ、クラッカーやヨーグルト、そのまま食べたくなる程美味しいそうです。

栗ジャム

クレマン・フォジェのマロンクリームは、当初は残ったマロン・グラッセの破片を再利用するために開発された商品ですが、栗のおいしさを存分に堪能できるその味わいは創業から126年たった今日でも多くの人に愛され続けている一品です。

マロングラッセを加えることにより栗の味わいがより引き立てられた口どけ滑らかなマロンクリームはパンに塗るのはもちろん、モンブランケーキ作りにも使用出来るそうです。

Sponsored Links




野菜系ジャム

スイートオニオンジャム

淡路農産商品のスイートオニオンジャムは、淡路島三原産のたまねぎを使用したジャムです。

こちら砂糖の代わりに料理に入れたりハンバーグの隠し味にするのもおすすめで、玉ねぎの風味とコク&ジャムの甘さでいつもの料理がより美味しくなるそうですよ!

またクリームチーズと共にバゲットに乗せると目から鱗の美味しさなんだとか!幅広く使用できる便利な調味料として非常におすすめです♪

なすのコンフィチュール

有限会社マキのなすのコンフィチュールは、人気の「和食レストラン麻希」のオーナー兼シェフが作った自信作。なすの薄紫色と食感を残しつつもスイーツの様なフルーティーさを味わえる一品となっています。

野菜が嫌い、ナスが苦手なお子さんにもおススメできる美味しさのなすのコンフィチュールは、普通のフルーツジャムの様にパンやヨーグルトと一緒に楽しめます。

ずんだあんバター

遠藤製餡のずんだあんバターは、仙台の有名店「ずんだ茶寮」が監修した商品です。

こだわりの風味豊かな枝豆から作ったずんだペーストを配合している餡は、バターを配合することによりなめらか食感になっています。

宮城の伝統食「ずんだ」がよりおいしく手軽に楽しめる一品で、パンやヨーグルト、ずんだらしくお餅と合わせても美味しく頂けそうですね♪

キャロットジャム

富良野ジャムのキャロットハニーは、にんじんの香りと味わいを大切にしながら食べやすく工夫して仕上げたジャム。フルーティーな野菜ジュースの様な味わいで、ヨーグルトに入れても美味しく頂けます。

砂糖の使用を極力控え、素材が持つ甘味や酸味を生かし防腐剤・合成香料・着色料などは一切使用しない為身体に優しいジャムとなっています。

パプリカンテジャム

イナウディのパプリカンテジャムは、パプリカと生唐辛子を使用したジャム。パプリカの爽やかな香りと甘み、唐辛子のしっかりとした辛さに、蜂蜜とレモン果汁を加えて深みのある味わいになっています。

チーズにつけたり、肉料理のソースに少し加えても良いアクセントになります。サンドウィッチのアクセントにもおすすめなんだそうです。

かぼちゃジャム

富良野ジャムのパンプキンジャムは、富良野近郊で収穫されたホクホクの完熟かぼちゃを使用したジャム。おいしさとほっこり感はそのままに、ほどよい旨みと甘さを楽しめます。

単品でパンに塗っても良いですし、クリームチーズと合わせても美味しく頂けます。シナモンが入っているので苦手な方はご注意ください。

ルバーブジャム

沢屋のルバーブジャムは、ふきのような形で根元が赤い西洋野菜のルバーブを使用したジャム。軽井沢に滞在する外国人宣教師より譲られて以来、軽井沢町内にて大切に自社栽培を続けているルバーブを使用しているそうです。

野菜でありながらジャムにすると果物のような爽やかな酸味と風味が楽しめます。軽井沢ブランドにも認定された一品です。

チェリートマトジャム

シチリア・ビオソルナチュラ社のチェリートマトのジャムは、フルーツのような甘味・香りとトマトの酸味を併せ持つジャムです。

モッツァレッラやリコッタチーズ、ヨーグルト等の乳製品と相性抜群の一品で、驚く程の美味しさなんだそうですよ♪

安納芋ジャム/紫芋ジャム

久世福商店の安納芋ジャムは、九州産安納芋を使用した、あんこのようになめらかなペースト状のジャムです。

安納芋を180~200℃で1時間以上かけて焼き芋にしてからジャムにしているそうで、シナモンがふんわりと優しく香ります。

トーストに塗っていただくのはもちろん、お菓子作りにも大活躍するジャムとなっています!同シリーズの紫芋ジャムもおすすめですよ♪

とうもろこしジャム

岩木屋の嶽きみバターは、糖度が高くとても甘い嶽きみ(とうもろこし)をペーストにし、まろやかなバターのコクとブレンドした一品。

程よい塩味でトースト・パスタ・ディップソース・カレー・スープなど、色々な料理の調味料としても使用できます。

Sponsored Links




お花を使ったジャム

バラジャム

ローズペタルジャムは、バラの国ブルガリアの特産物。香水の原料となるバラの花びらを、1枚1枚丁寧に取り入れ作られた芳香豊かなジャムです。花びらが1瓶の40%も占めており、見た目の美しさだけでなくシャキシャキとした食感も楽しめます。

バラジャムはブルガリアでは母の味として親しまれており、バターの代わりにクリームチーズと一緒にパンに乗せたり、紅茶やヨーグルトと一緒に美味しく頂けます。製菓材としてもおすすめです。

きんもくせいジャム

金木犀の花びらジャムは、南アルプスの四季を小さな瓶に閉じ込めたまるで宝石のようなジャム。ほのかな金木犀の甘い香りがとても上品。

パンに塗るのはもちろん、ジャムにお湯を注いでハーブティーのようにするのもOK。風邪の季節にはしょうがを加えてお洒落なしょうが湯にするのもおすすめなんだそうです。

ラベンダージャム

ラベンダーの花びらジャムは、南アルプスの四季を小さな瓶に閉じ込めたまるで宝石のようなジャム。殺菌剤・殺虫剤を使用していない露地栽培のラベンダーは凛としたさわやかな香りです。

お湯に溶くだけで手軽にお洒落なラベンダーティーを楽しめます。ラベンダーの花と薄紫の色合いは見ているだけで癒されそうですね。

桜ジャム

桜ジャムは、ほのかにさくらんぼの味がするゼリーのようにプルプルなジャムです。

中には桜の花びらが入っており紅茶にいれると桜の花びらがフワッと開く為、とても縁起の良い一品となっています。美しいピンク色は宝石の様で春のプチギフトに非常におすすめですよ♪

すみれコンフィチュール

ベリーファーム・Aのすみれコンフィチュールは、山梨県産のすみれを4月頃に手摘みして花びらをそのまま瓶詰したプリザーブスタイルのコンフィチュールです。

「山梨県産の厳選された素材を活かした食べる宝石」と言うキャッチコピーの通りまるでハーバリウムの様な美しいジャムで、パンやクラッカーに塗ったり、紅茶の中に入れても楽しめます。

ハイビスカスジャム

People Treeのハイビスカスジャムは、ケニアの小規模農家の人々が丹精を込めて育てたハイビスカスを使用したジャムです。

ハイビスカスのガクと種を手作業で分け、ガクのみに砂糖を加えて一晩浸漬して作られた、昔ながらの製法による保存料を一切使用しない手づくりジャムとなっています。

甘酸っぱくコクのある味わいの為、パンやヨーグルトに乗せて頂くのはもちろん工夫次第で料理にも使用できるそうですよ♪

Sponsored Links

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください