お出掛け

【関東老舗旅館】登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されているおすすめの旅館まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、あんまんです(`・ω・´)/

あなたは登録有形文化財、近代化産業遺産に泊まれることをご存知ですか?実は意外や意外、泊登録有形文化財に指定されている旅館は沢山あるんです!

そんな訳で今回は関東の登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されているおすすめの旅館をまとめてみました!

本情報は2022年07月03日時点のものです。最新の情報については公式サイト・予約サイト等をご確認ください。

Sponsored Links

積善館


出典:【Yahoo!トラベル】積善館

積善館は、古くから湯治場と知られる群馬県の四万温泉にある旅館で、ジブリアニメ「千と千尋の神隠し」の湯屋「油屋」のモデルの一つといわれています。

元禄4年(1691年)に建てられた本館は、現存する日本最古の湯宿建築といわれており、群馬県の重要文化財に指定されています。また、昭和11年に建築された桃山様式の山荘も、国の登録有形文化財に指定されており、歴史を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

法師温泉 長寿館


出典:【Yahoo!トラベル】法師温泉長寿館

法師温泉は弘法大師が巡錫の折の発見したと伝えられる歴史ある温泉です。長寿館では、明治8年に建てられた本館、明治28年に建てられた法師乃湯、昭和15年に建てられた別館が国の登録有形文化財に指定されています。

法師乃湯は、鹿鳴館風のアーチ型の窓を設けた木造建築で壁も床も浴槽もすべてが木造という当時は異色の造りでした。足元の玉石の間から自然に湧き上がる純度100%の源泉を心ゆくまで楽しむことができます。

かいひん荘鎌倉


出典:【楽天トラベル】かいひん荘鎌倉

かいひん荘鎌倉は、大正13年に冨士製紙社長の村田邸として建てられ、昭和27年より純和風割烹旅館として営業しています。

洋館部分は、国の登録有形文化財、鎌倉市の景観重要建築物に指定されており、大正ロマンあふれる雰囲気の中でくつろぐことができます。洋館部分に宿泊できるのは1組だけのため、早めの予約がおすすめです。

岩本楼


出典:【楽天トラベル】岩本楼

古くは鎌倉時代から由緒のある岩本楼では、昭和5年に建設された「岩本楼ローマ風呂」が国の登録有形文化財に指定されています。

聖堂を思わせるようなステンドグラス貼りのドーム天井を眺めながら、古代ローマの馬蹄型浴槽に浸かれば神秘的な雰囲気に包まれます。

萬翆楼 福住


出典:【Yahoo!トラベル】萬翆楼 福住

寛永2年(1625年)創業の福住旅館では、明治12年に建てられた萬翆楼、金泉楼は伝統的な数奇屋造りの日本建築と西洋の建築技法を融合した擬洋風建築として国の重要文化財に指定されています。

その中でも富士山や花など48枚もの天井画が描かれた「萬翠楼15号室」は圧巻です。残念ながら歴史的文化財保護の観点から15号室への宿泊は出来ませんが、建物全体で現存する希少な擬洋風建築を楽しむことが出来ます。

元湯 環翠楼


出典:【Yahoo!トラベル】元湯 環翠楼

環翠楼の建物は大正時代の中頃に建造された国内でも数少ない木造による高層建築であり、国の登録有形文化財に指定されています。なんと現在では入手することのできない木材、実現できない工法で作られているのだとか。

箱根の山の幸、相模湾や小田原の海の幸をふんだんに用いた懐石料理を楽しむことが出来ます。また、「湯番」と呼ばれる温泉管理のスペシャリストが、毎日源泉の湯温や気温に応じてお湯の温度を調整されているそうです。

福住楼


出典:【楽天トラベル】福住楼

一世紀を越える貴重な京普請の数寄屋づくりの建築物として、登録有形文化財に指定された福住楼。「竹の持つ美しさ」を最高に顕したものとして高く評価されています。

福澤諭吉、夏目漱石等の文化人に愛された旅館です。福住楼のシンボルは福を呼ぶ蝙蝠(こうもり)で、館内には蝙蝠の細工がされている箇所がいくつもあるんだとか。宿泊した際には沢山探してみたいですね。

塔の沢一の湯本館


出典:【Yahoo!トラベル】塔ノ沢一の湯本館

塔の沢一の湯本館は木造4層建て数寄屋造りの旅館で、平成21年に国の登録有形文化財に指定されています。大正時代に造られた大広間を改装したロマン溢れるレストランでは夕食、朝食を頂くことが出来ます。

露天風呂付和室では、川に面した小庭園にかけ流しの露天風呂を楽しめます。箱根の景色を独り占めできるおすすめのお部屋となっています。

上野屋


出典:【Yahoo!トラベル】湯河原温泉 源泉 上野屋

創業300年以上の湯河原で最も長い歴史を持つ上野屋は、あの水戸光圀も立ち寄った旅館なんだとか。全館木造建築の宿は木のぬくもりを感じ懐かしい気分にさせてくれます。

平成22年に本館、別館、玄関棟が国の有形文化財として登録されました。アットホームな雰囲気が自慢の人気旅館となっています。

日光金谷ホテル


出典:【Yahoo!トラベル】日光金谷ホテル

東照宮の楽師をしていた金谷善一郎が自宅の一部を外国人の方の宿泊施設としたのが日光金谷ホテルの始まり。平成19年に近代化産業遺産に認定された現存する日本最古のリゾートホテルです。

外観は西洋風ですが館内には日本風の調度品や建築様式が随所に取り込まれており、金谷ホテル伝統のフランス料理や、1,200年以上の歴史を持つ湯元温泉から引き湯した天然温泉が楽しめます。

東京ステーションホテル


出典:【Yahoo!トラベル】東京ステーションホテル

大正4年に東京駅の丸の内駅舎の中に誕生した東京ステーションホテル。100年を超える歴史を誇る、指定重要文化財である歴史的建造物です。

建設時は3階建てでしたが、B-29爆撃機による焼夷弾爆撃により炎上。大戦後に丸の内駅舎の修復工事が行われ、ドーム部分のみ3階客室が残され建物本体は2階建てとなったそうです。

ホテルニューグランド


出典:【楽天トラベル】ホテルニューグランド

ホテルニューグランドは1992年に横浜市認定歴史的建造物となり、2007年には近代化産業遺産の認定を受けました。本館の大階段はホテルニューグランドのシンボル的な存在となっています。

マッカーサーやチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルースをはじめ、多くの著名人を迎えたことで非常に有名なホテルです。90年以上の歴史があり、CM、映画、ドラマ、音楽、小説の歌詞など様々なシーンに登場しています。

富士屋ホテル


出典:【Yahoo!トラベル】富士屋ホテル

本館、西洋館、花御殿、別館菊華荘、食堂棟が登録有形文化財に指定されている富士屋ホテル。本館は富士屋ホテルで現存する最も歴史のある建物で、社寺建築を思わせる瓦葺屋根、唐破風の玄関が特徴の、和と洋が融合された、富士屋ホテルの顔です。

現在は耐震補強・改修工事のため休館しておりますが、別館「菊華荘」およびベーカリー&スイーツ「PICOT」は営業しているそうです。2020年夏にはリニューアルオープンするのでゆっくりと完成の時を待ちましょう。

【東北老舗旅館】登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されているおすすめの旅館まとめどうも、あんまんです(`・ω・´)/ あなたは登録有形文化財、近代化産業遺産に泊まれることをご存知ですか?実は意外や意外、泊登録有...
Sponsored Links

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください