
どうも、あんまんです(`・ω・´)/
色々なお店で実施されている頒布会・定期便。今はサブスクとも言いますね。
お取り寄せ激戦時代の今、アイスクリーム(ジェラート)の定期便を実施しているお店も多数存在します!
ただ沢山の中から選べるのは良くても、あればあるほど「結局どれにしたら良いの?」と混乱してしまいますよね。
・アイスの定期便を始めてみたいけどどんなサービスがあるかわからない
・アイスの定期便の価格やサービスを比較したい
という方のために今回、アイスクリーム(ジェラート)の定期便・頒布会を徹底比較してみました!
今後アイスクリームの定期便を始めたい!という方は是非参考にしてみて下さいね。
掲載している内容、金額は2021年6月9日時点のものです。最新の情報(金額、頒布会内容等)については各公式ページにてご確認ください。
目次
【アイス定期便】比較表
まずはアイス定期便を月額と最低申し込み期間で比較してみました。(スマホの方は⇒にスクロール出来ます)
定期便名 | 月額(税込) | 期間 |
ロッテのアイス定期便(バラエティ)![]() |
2,592円(送料込) | 1回~ |
ロッテのアイス定期便(ジェラート)![]() |
2,916円(送料込) | 1回~ |
Pint Club(HiO ICE CREAM) | 3,240円~(送料込) | 3回~ |
Natu-Lino | 4,500円~(送料込) | 6回 |
GELATERIA SANTi | 3,500円~(送料別) | 6回~ |
Plenty’s | 3,760円~ | 3回 |
「値段が高い」「長い期間申し込まないといけない」というイメージの強い定期便。
ですが安価に申し込み可能なコースや、1回からお試し出来るコースが意外と沢山あるんです!
定期便のイメージが少し変わったのではないでしょうか?
次はアイス定期便のそれぞれの特徴を紹介していきます。是非自分に合ったサービスを見つけてみて下さいね!
【アイス定期便】それぞれの特徴
ロッテのアイス定期便(バラエティコース)
「ロッテのアイス定期便(バラエティコース)」は、誰しもが知っているロッテが提供するアイスクリームの定期便です。
子供が喜ぶバラエティアイスはもちろん四季を通してフルーツの美味しさが楽しめるソルベ等、多彩なラインナップのアイスクリームが2L(ディッシャー約25個分)の大容量で届くため、家族や友人とワイワイ楽しんで食べるのにぴったりな定期便となっています。
お届け間隔は「毎月」「隔月」「3ヵ月毎」から選択可能で、3回以上の継続で初回お届け分が半額になったり、苦手なフレーバーの場合はあらかじめ連絡をすれば別のフレーバーに変更可能等、大手企業であればこそのお得感&痒いところに手が届くシステムとなっています。
・月額税込2,592円(送料、クール手数料込み)
・3回以上の継続で初回お届け分が半額
・お届け間隔は「毎月」「隔月」「3ヵ月毎」から選択可能
・お届け日は「20日」「25日」「月末」から選択可能
・毎月5日までであればお届け先の変更や休止が可能
・毎月10日までの連絡で別のフレーバーに変更可能
ロッテのアイス定期便(ジェラートコース)
「ロッテのアイス定期便(ジェラートコース)」は、誰しもが知っているロッテが提供するジェラートの定期便です。
原料の産地や品種、製法などにこだわった匠のジェラートが毎月違う味で2L(ディッシャー約25個分)の大容量で届くため、家族や友人とワイワイ楽しんで食べるのにぴったりな定期便となっています。
お届け間隔は「毎月」「隔月」「3ヵ月毎」から選択可能で、3回以上の継続で初回お届け分が半額になったり、苦手なフレーバーの場合はあらかじめ連絡をすれば別のフレーバーに変更可能等、大手企業であればこそのお得感&痒いところに手が届くシステムとなっています。
・月額税込2,916円(送料、クール手数料込み)
・3回以上の継続で初回お届け分が半額
・お届け間隔は「毎月」「隔月」「3ヵ月毎」から選択可能
・お届け日は「20日」「25日」「月末」から選択可能
・毎月5日までであればお届け先の変更や休止が可能
・毎月10日までの連絡で別のフレーバーに変更可能
Pint Club
「Pint Club」は自由が丘と蒲田に店舗を持つ「HiO ICE CREAM」が提供する、旬の素材で作った季節限定フレーバーが毎月届くアイスの定期便です。
季節のフレーバー2種のパイントカップが届く「イロドリ」と季節のフレーバー2種+定番ミルクの計3種類のパイントカップが届く「イロドリ プラスミルク」の2つのプランから選べます。パイントカップは1個473ml(ミニカップの5個相当)です。
送料はHiO ICE CREAM負担、苦手なフレーバーを別のフレーバーに変更可能、ここでしか食べられない季節の限定フレーバーが楽しめる等、普通に頼むよりお得感たっぷりの定期便となっています。
・月額税込3,240円~(送料込み)
・2種類のプランから選択可能(途中で変更も可)
・お届け日の指定が可能(例:第3土曜日など)
・苦手なフレーバーを別のフレーバーに変更可能
・2回目のお届けからは1カ月スキップが可能
・3回目までの受け取りが必須、4回目から解約可能
Natu-Lino
宮城県名取市にあるジェラートショップ「Natu-Lino(ナチュリノ)」では、厳選したジェラートが半年間毎月届くジェラートの定期便を提供しています。
月間フレーバー、週末限定フレーバー、人気フレーバーなどを組み合わせた8個のジェラートが1回目は注文後5営業日中に発送され、2回目以降は毎月5日に届く定期便となっています。
宮城県内の生産者が大切に育てた果物や農産物などを一番おいしい季節に丁寧にジェラートにしており中身はおまかせの為、何味が届くか分からないワクワク感を楽しみたい方にとてもおすすめですよ♪
・月額税込4,500円~(送料込み)
・お届け期間が決まっている定期便(6カ月)
・2回目以降は毎月5日にお届け(1回目は注文後5営業日中に発送)
GELATERIA SANTi
鎌倉にあるジェラートショップ「GELATERIA SANTi」では、「SANTiおまかせ8個セット」「たっぷりジェラート3種バスケット」の2種類の定期便を提供しています。
「SANTiおまかせ8個セット」は8種類のジェラートが届く為、様々な味を少しづつ楽しめます。「たっぷりジェラート3種バスケット」は3種類のジェラートを1,000mlの容器に詰めたボリューム重視の定期便です。どちらも味は届いてからのお楽しみで定期便だけの限定メニューもあるそうです。
イタリアやフランスで修業したジェラティエーレの手作りジェラートは出来るだけオーガニックの食材を使用し、また保存料・香料・着色料などの人工添加物を使用していない為、本格的なジェラートが食べたい方や小さなお子さんにもおすすめの定期便ですよ♪
・月額税込3,500円~(送料別)
・2種類のプランから選択可能
・お届け日は毎月第1金・土・日のいずれから指定可能
・6回目までの受け取りが必須、7回目から解約可能
Plenty’s
湘南茅ヶ崎を代表するアイスクリーム・ワッフルのお店「Plenty’s(プレンティーズ)」のアイスがご自宅で食べられる定期便が、ネットショップ「湘南茅ヶ崎、顔の見えるお店」で提供されています。
「Plenty’sアイス6個」「【まぜまぜ有り】Plenty’sアイス6個セット」の2種類の定期便があり、【まぜまぜ有り】の方ではプレンティーズの有名なまぜまぜアイスがご自宅で食べられます♪
どちらも全3回のお届けとなっており、定番味のアイスクリーム+今月のアイスクリーム・シャーベットとお楽しみミニワッフルが1個ついてくるお得な定期便となっています。
・月額税込3,760円~(送料込)
・2種類のプランから選択可能
・お届け期間が決まっている定期便(3カ月)
・2回目以降は毎月第3週にお届け(1回目は注文後1週間以内に発送)
まとめ:おすすめはどれ?
いかがでしたか?自分に合うサービスは見つかりましたでしょうか?
定期便名 | 月額(税込) | 期間 |
ロッテのアイス定期便(バラエティ)![]() |
2,592円(送料込) | 1回~ |
ロッテのアイス定期便(ジェラート)![]() |
2,916円(送料込) | 1回~ |
Pint Club(HiO ICE CREAM) | 3,240円~(送料込) | 3回~ |
Natu-Lino | 4,500円~(送料込) | 6回 |
GELATERIA SANTi | 3,500円~(送料別) | 6回~ |
Plenty’s | 3,760円~ | 3回 |
ちなみに個人的なおすすめはこんな感じです↓
・お得にアイスの定期便を楽しみたい方
⇒ロッテのアイス定期便(バラエティ)
⇒ロッテのアイス定期便(ジェラート)
・都会で有名なアイスを楽しみたい方
⇒Pint Club(HiO ICE CREAM)
⇒Plenty’s
⇒GELATERIA SANTi
・アイスの素材にこだわりたい方
⇒Natu-Lino
⇒GELATERIA SANTi
⇒ロッテのアイス定期便(ジェラート)
ご家族や夫婦・カップルで毎月届くアイスをワイワイと囲んでも良し!
おひとり様で美味しいアイスと共にゆったりとした時間を楽しんでも良し!
思っていたよりもお手軽なアイスの頒布会、気になる方は是非気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか?